みのむし戦車(タンク) ガチャレビュー

ガチャガチャ

トイズキャビンから発売された、みのむし戦車(タンク)のガチャをレビューしようと思います。-moino-(@moi_moi7)氏が産み出した、みのむしみたいなカッコかわいい戦車のフィギュアストラップです。今回は「イエロー」のレビューです。

A-TOYS 楽天市場店
¥2,200 (2024/03/17 17:01時点 | 楽天市場調べ)

基本情報

  • 発売元 トイズキャビン
  • 発売時期 2024年2月
  • 販売価格 400円
  • ラインナップ数 全5種

みのむし戦車とは?

以下、ミニブックに記載されている文章を載せます。

小さな固定砲台&ジリツ戦車が特徴の
24時間休みなく働き守り続ける
たぶん勇敢な小さな戦士(戦車)
陸上自衛隊07式戦車なっちんの世界に存在する!

みのむし形態で固定砲台となる「みのモード」に、みのから出ることでジリツ戦車として活動する「戦車モード」になるようです。次の見出しから実物をレビューしていこうと思います。

イエロー(戦車モード)

戦車本体からレビューをしていこうと思いますが、ひとまずはカプセルの中身の確認です。写真のように、戦車のみキャタピラがパーツ分けされています。

組み立てるとこんな感じです。戦車とみので分離した状態です。

こちらは戦車本体です。小さいながらもしっかりと砲身とキャタピラを備えています。中央からのぞく目がかわいいです。

戦車の全高は約2㎝です。とても小さくてかわいいです。

戦車正面

戦車左側面 写真では見えませんが小さな文字で「□TANK□ MINOMUSHI」と印字がされています。

戦車右側面

戦車背面

イエロー(みのモード)

続いて、「みのモード」状態のレビューをしていこうと思います。今回はイエローカラーを入手したので、イエローカラーのみのになっています。角ばったデザインになっており、みのでありながら、無機質な感じがあってかっこいいです。

「みのモード」での全高は約5.5㎝で、意外と大きめです。

みのの戦車が入る部分の穴はこんな感じで、戦車の体半分がみのに入ります。穴の深さはそれ以上に大きいです。何か小物が入るかもしれません。

みの正面 何か記号や模様があちこちに印字されています。また、戦車をみのに入れる際はキャタピラが少し邪魔になります。気になる方はキャタピラを外してからみのに入れた方が良いかもしれません。

みの左側面 みのは手りゅう弾のようなデザインになっており、レバーが付いています。カッコいいです。

みの右側面 左側面にもありましたが、みのの中央右下の模様は「-moIno-」とあり、みのむし戦車を手掛けた方の名前が印字されています。

みの背面 言い忘れていましたが、ストラップ付なので「みのモード」であればかばんなどに付けて戦車を運ぶことができます。

みの底面 底面は平らな部分があり、意外にも自立させることができます。

まとめ

以上、みのむし戦車(タンク)のレビューでした。蓑虫と戦車を掛け合わせたユニークなカプセルトイで、みの部分は手りゅう弾を模した形をしているなど様々な点でカッコいいです。また、戦車自体はかわいい見た目をしており、まさにカッコかわいいといえます。気になる方は是非入手してみてください。
今回の記事は以上になります。最後まで読んでくださってありがとうございました!

A-TOYS 楽天市場店
¥2,200 (2024/03/17 17:01時点 | 楽天市場調べ)
プロフィール
この記事を書いた人
たまこ

今現在はフリーター。
・趣味はカプセルトイ収集
・メロンパン大好き
・ブログについて勉強しながら執筆中

たまこをフォローする
ガチャガチャ
スポンサーリンク

コメント