HMAから発売された、機動物のレビューをしていこうと思います。イラストレーターであるケースワベ【K-SUWABE】(@KSUWABE)さん / Xが描いた機動物がカプセルトイフィギュアになりました。かわいい動物たちが重火器を装備したユニークなフィギュアです。今回は「ガトリングベア ブラウン」「ガトリングベア パンダ」「チェーンソーマウス ホワイト」のレビューです。

基本情報
■機動物 第1弾
イラストレーター、ケースワベ氏の描いた「機動物」がカプセル玩具になりました!
自然を汚染し破壊している廃棄物(ガラクタラ)一部の空き缶や空き瓶、廃棄家電に悪しき心が宿ってしまった。
汚染破壊を食い止めるために様々な動物達が武装し立ち上がる!
彼らの名は機動物!
第1弾は、全6種で展開!
(HMA商品情報より)

2024年の10月下旬にBOX版が発売されています。重さで中身を大体予測できます
ガトリングベア ブラウン

こちらはガトリングベア ブラウンです。3連続でブラウンを入手してしまったので3体並べてみました。

少しムスッとした表情のかわいいクマが両腕にガトリングを装備している物騒なフィギュアです。素材はPVCで意外と重みがあります。

全高は約5㎝です。

ブラウン側面 両腕のガトリングには背中の弾薬箱から給弾ベルトが伸びています。

背面 弾薬箱を腰に装備しています。

このクマには丸くてかわいい尻尾があります。短足もかわいい。

ガトリング砲のディティールは丁寧に作られており、塗装するとさらにカッコよくなりそうです。

ガトリング砲側面も装飾が施されていてカッコいいです。

給弾ベルトも一つ一つ溝が作られており、ベルトのうねりもリアルです。
ガトリングベア パンダ

こちらはガトリングベア パンダです。今度はムスッとした表情のパンダがガトリング砲を装備しています。ブラウンとはカラーリング違いのラインナップで、色以外に細部に違いはありません。

パンダ側面 写真では少し暗いですが、ガトリング砲の色もブラウンが装備しているものと同じ色です。

背面 弾薬箱から給弾ベルトが伸びており、両腕のガトリング砲につながっています。

パンダにもかわいい尻尾があります。こちらのガトリングベアの尻尾は黒色ですが、本物のパンダの尻尾の色は白色です。
チェーンソーマウス ホワイト

こちらはBOX版で購入したチェーンソーマウスのホワイトです。カプセルトイではクマばかりだったので今回でリベンジしました。プラスチック容器で梱包されており、ミニブックの付属はありません。

容器から出すとこんな感じ 小さなねずみが自分の体より大きなチェーンソーを持っています。そのためなのか右脚が浮いてしまい、左脚と右腕のチェーンソーで姿勢を保つ形になっています。

全高は約35㎜です。

左側面 体がすっぽり覆われるくらい大きなチェーンソーです。

背面 かわいい尻尾

右側面

チェーンソーはディテールが細かく、一つ一つの刃や、持ち手などが丁寧に作られています。
まとめ
以上、機動物のレビューでした。今回は「ガトリングベア」のみのレビューでしたが、他のラインナップも欲しいので、記事の追加を行うかもしれません。意外とずっしりとしたフィギュアなので、安定して飾ることができます。小さいスペースに飾るフィギュアとしておすすめです。第1弾とのことなので、第2弾にも期待したいです。重火器を装備した動物たちを是非入手してみてください。
今回の記事は以上になります。最後まで読んでくださってありがとうございました!

コメント