エールから発売された、デスクトップサーキュレーターのガチャを回してきました。サーキュレーターとしての実用性も確かめていきたいと思います。今回は「CHARCOAL GRAY(チャコールグレイ)」のレビューです。
ポチップ
基本情報
カプセルレス商品
こちらの商品はカプセルレス商品となっており、商品がフィルムに包まれて排出されます。画像のような球体のサーキュレーターがカプセルマシンから出てきました。
裏に部品がはめ込まれているので、それらを取り外すと中からさらに部品と説明書が出てきます。フィルムと説明書以外は組み立てに必要な部品です。
CHARCOAL GRAY(チャコールグレイ)
私が回して手に入れたのはチャコールグレイカラーでした。大きな足で安定して自立します。
サーキュレーター上部に、キーホルダーとして取り付けられそうな折り畳み式の輪っかがついています。
裏面です。電池ボックスはここについています。単3電池2本が必要と説明書に書いてありますが、実際は単4電池2本です。最初からテスト用電池が入っています。ボックスの蓋の爪が小さく、取り外しにくいので注意です。
風量はどれくらい?
少し動画を撮ってみました。風量はこんな感じで、説明書の紙をフワッとさせるくらいの風量です。テスト用電池ではそこまで強くありませんが、新品の電池に入れ替えるとそこそこの風量になり、涼しいです。しかし、音がやや大きいこと、モーターの臭い?が漂ってくることは少し気になります。
まとめ
以上、デスクトップサーキュレーターのレビューでした。小さくて持ち運びがしやすいため、便利な商品です。それにしても、ガチャガチャでサーキュレーターが手に入るとは驚きです。面白い商品です。
今回の記事は以上になります。最後まで読んでくださってありがとうございました!
ポチップ
コメント