1/64 Honda Cubフィギュアキーホルダー ガチャレビュー

ガチャガチャ

トイズキャビンから発売された、1/64 Honda Cubフィギュアキーホルダーのガチャレビューです。ホンダのカブシリーズがミニカーケース風のミニチュアキーホルダーになりました。実際に中身を取り出すことができます。今回のレビューは以下になります。

基本情報

  • 発売元 トイズキャビン
  • 発売時期 2025年3月上旬
  • 販売価格 400円
  • ラインナップ数 全6種

Super Cub 50 スーパーカブ バージンベージュ

こちらは50㏄スーパーカブのベージュカラーです。

ケースの横幅は約50㎜です。

ケースの側面にはカニカンでストラップがついており、キーホルダーとして付けることも、カニカンを取り外してフィギュアとして飾る事も可能です。

カニカンを取り外してケース正面と裏面 このように正面がクリアになっているケースのミニカーは、ミニカーのショップなどへ行くと見かけます。このケースはプラスチックでできており、パッケージデザインは全面シールで再現されています。

側面 スーパーカブのエンブレム、写真が載っています。

上部と下部 側面同様のエンブレムと、実際に書いてありそうな注意書きがあります。小さい文字ですがちゃんと読めます。

そしてこのキーホルダー、なんと中身を取り出すことができます。裏側にフタがついており、これを取り外すことができます。若干ケースが歪むのが怖い・・

ケースにはプラスチックの保護材に包まれたスーパーカブのミニチュアが入っています。こんな小さな保護材見たことありません。

さらに保護材から取り出すとこんな感じです。

全幅は約30㎜です。とても小さいです。

スーパーカブ側面 ギアペダルのようなものはありませんが、その他各パーツは小さいながらも塗り分けで忠実に再現されています。また、車輪が回転します。センタースタンドは可動せず、出たままになっています。

正面と後部 製造の都合上なのか真ん中につなぎ目があります。また、ウィンカーやミラーまで再現されています。

CT 125 ハンターカブ パールオーガニックグリーン

こちらは、ハンターカブのグリーンカラーです。私の憧れです。いつか本物に乗りたい・・

ケース正面と裏面 全体的な仕様はどのラインナップも共通です。

ケース側面 ハンターカブのロゴと写真が載っています。おしゃれな斜めツートン。

パッケージ上部と下部 大きなロゴと細かい注意書きがのっています。

そしてこちらのハンターカブも中身を取り出すことができます。

プラスチックの保護材で覆われています。なお、本体はさらにフィルムで包まれています。

取り出すとこんな感じ。ミニチュアからも伝わってくるワイルド感が堪りません。

全幅は約30㎜です。同じケースに収めるためにどのラインナップもサイズを統一してあるっぽいです。

ハンターカブ側面 スーパーカブとは異なるワイルドなフレーム、上部に位置するマフラーなどが忠実に再現されています。シフトペダルは無いみたいです。車輪は回転します。センタースタンドは可動せず、出たままになっています。

前部と後部 細く伸びたハンドルやミラーまでしっかり作りこまれています。こちらもつなぎ目が見られますが、そもそもかなり小さいので仕方ないと思います。また、若干作りが悪く車体が傾いています。

最後に、気になったので再度ペダル部分を確認してみましたが、シフトペダルはありませんでした。

まとめ

以上、1/64 Honda Cubフィギュアキーホルダー ガチャレビューでした。キーホルダーとしてもカッコいいのですが、中身を取り出せる点がスゴイと思います。ミニカーがケースに入っている風のキーホルダーではなく、本当にミニカーがケースに入っているキーホルダーでとても面白いです。中身のミニカーもかなり小さいながらも忠実な作りこみがされています。カブ好きの方には是非おススメしたいカプセルトイです。
今回の記事は以上になります。最後まで読んでくださってありがとうございました!

プロフィール
この記事を書いた人
たまこ

社会人候補生
・趣味はカプセルトイ収集
・メロンパン大好き
・ブログについて勉強しながら執筆中

たまこをフォローする
ガチャガチャ
スポンサーリンク

コメント